目次
在宅・フリーランスになるためのバナー作成講座・イラレ編

5回目のバナー作成講座は、Illustratorで、バナーを作成してみよう〜となります。上記のようなバナーを作成しますので、Illustratorの機能もいくつか紹介しつつの動画です。その為時間が多少長くなり数回に分けた動画となっています。
Illustratorで作成する際の注意点 環境設定
Photoshop も単位設定がありますが、Illustratorも印刷用の設定と、Web用のディスプレイで見る為の設定があります。もともとIllustratorは印刷物のパンフレットや名刺・フライヤーやDTPものを作成するのに多く使われていますので、設定も印刷よりです。
Webでは、色はディスプレイで見るためのRGB、画面の解像度は72dpi、単位はピクセルとなるので、最初の設定も細かく行なっておきましょう。



Illustratorのファイル>新規作成から
次に新規作成ボタンから、最近使用したもの・・・の右側にあるWebのカテゴリーを選択します。左側にある共通項目の並びにあるWeb(大型)は、パソコンのデスクトップサイズを指しています。これらのサイズから選ぶ場合もあります。今回は左のプリセットの詳細にある 幅「300px」高さ「250px」を入力して、作成します。
