
ウェブデザイン技能検定 3級は学科と実技で構成されているため、両方とも合格しないといけない検定ですが、学科に比べて実技は、操作が間違えなければ点数が取りやすくなっています。ここでは6課題の中でも6番目に登場する 作業6です。

作業6はHTML マークアップの課題です。 h1 p ul li ol li など基本の要素を使います。間違えずマークアップすれば、点数は取れますよ!頑張って!
前回に引き続き「作業6」になります。作業1から作業5までを確認する方は下記からチェックしてください。
目次
ウェブデザイン技能検定3級実技の作業6

作業6は、実技の他の作業問題より一番入力するところなので、誤植、スペルミスに一番警戒してください。入力ミスはもったいない結果になります。
テキストファイル「sample.txt」にある必要のない ・ 箇条書きの点や番号も要注意です。
こちらの実技動画は、FOM出版から出ているウェブデザイン技能検定3級のテキストに収録されている問題の素材を利用しています。