HTMLのマークアップされたファイルにCSSを書いていきます
HTMLファイルを開いたら、<title>エコロジー&環境問題<title>の直下に内包のスタイルシートを書いていきます。<style> 要素を<head>内にかくことで、スタイルシートを書くことができます。

はてな?
<head>内に<style>を書くのですか?
<body>内ではダメなのですか?

yoshiko先生
そうですね。<body>内に書いてもエラーはでませんが、HTMLを表示する前に設定するのがCSSでもあるので<head>内に書きましょう
下記のように背景色・文字の大きさなどを指定してみましょう。

- background-color //背景色
- font-size //文字の大きさ
- line-height //行間
- font-family //書体 serif は明朝系
- color //文字の色
- text-align //行揃え center 中央 right 右揃え
<p>要素にclassをつけてみる
<p class=”center”> という他の<p>とは違う特別性を持たせたclassをつけます。
cssで指定するときは、下記のように p 要素に .center という形で指定します。class名だけの.centerでもよいのですが、どの要素に指定しいるclassというのがよりわかりやすくなるので、要素名+class名とつけています。
p.center{ text-align:center; }